東京・埼玉・神奈川など首都圏の遺品整理なら遺品整理ロードにお任せください

通話無料
フリーダイアルのアイコン
0120-536-610受付時間 8:00〜20:00(年中無休)
無料お見積り

メニュー

お役立ちコラム「原状回復義務」? 引っ越し時の掃除について

掃除機がけする遺品整理ロードのスタッフ

3~4月といえば引っ越しシーズン。新生活の始まりとも言える引っ越しはワクワクした気持ちと同時に、荷造りや手続きなど大変な作業もあって面倒と感じる人も少なくないでしょう。引っ越し作業の中でも骨が折れるのが旧居の掃除。

賃貸物件はクリーニング業者が掃除するとはいえ、まったく掃除せずに退去、というわけにはいきません。少しでも返ってくる敷金を多くしたい場合、掃除しておくことが大切です。とはいえ、引越し時に退去する部屋の掃除は、どこまですれば良いのでしょうか?

今回は、引越し時に掃除について、原状回復の説明や特に掃除が大変な水回りやエアコンの掃除方法に関してみていきます。

退去時の掃除はなぜ必要?

新居に引っ越しとなった時、まずやらなければならないのが旧居の掃除。賃貸物件退去後にはハウスクリーニング業者が室内を清掃するため、基本的に退去時の清掃は必須というわけではありません。

しかし、掃除しないまま退去すると、部屋の原状回復のためのクリーニング費用などが多く請求される場合があります。また、掃除しないことは大家さんに失礼に当たるとされ、「マナー」の面から掃除した方がいいよ言われます。掃除して部屋を綺麗にした状態で返すことで、少しでも返ってくる敷金を多くすることもできるので、退去時には掃除をすることがオススメです。

なお、原状回復についてですが、賃貸には「原状回復義務」と呼ばれる義務があります。これは「入居者が退去時に、物件を入居時の状態に戻す義務」のことを言います。下記のような。入居者の過失や不注意で物件を傷めてしまった場合、修繕費用を負担しなければなりません。多くの場合、入居時の敷金からクリーニング費用が払われ、足りない場合にはその追加分が請求され、敷金の金額内で収まった場合、差額分が返ってきます。ただし、生活していくうちに自然と劣化していく経年劣化によるものは、入居者が費用を負担する必要がありません。

原状回復の対象となる例

  • 壁:結露や水漏れの放置で発生したカビやしみ、落書き、へこみ など
  • 床:入居者の不注意によるフローリングの色落ち、ものを落としたことによるへこみ など
  • 浴室:手入れを怠ったために発生したカビや水垢 など
  • キッチン:ガスコンロや換気扇の手入れを行わなかったためについた油汚れ、水垢 など

経年劣化となる例

  • 壁:日照による壁やクロスの変色 など
  • 床:家具・家電による床やカーペットの凹みや設置跡 など
  • キッチン:通常の使用による冷蔵庫後部壁面の電気焼け など

引っ越し時の掃除方法

退去時に清掃と原状回復をしっかり行えば、敷金の返金が多くなる可能性があります。しっかりと掃除を行っておいた方がお得ですが、実際どこまで掃除を行えばよいものなのでしょうか? ここでは特に掃除の手間がかかるであろう水回りやエアコンの掃除についてまとめてみました。

キッチン

キッチンは使う頻度が高く、かつ油汚れや水垢など様々な汚れが溜まりやすい場所です。ここでチェックしておきたい箇所は、ガスコンロ周辺と換気扇、シンクや蛇口、排水口です。

油汚れにはアルカリ性の洗剤が有効。洗剤をかけてクロスなどで拭いて汚れを落としましょう。頑固な汚れは、洗剤を浸したキッチンペーパーで覆い、時間を置いてから柔らかいスポンジでこすりましょう。

シンクと蛇口についた石鹸カスなどの汚れには、重曹を使っていきます。水垢にはクエン酸が有効で、酸性の洗剤をかけることで、落ちやすくなります。排水口やごみ受けの黒ずみやドロドロした汚れは、重曹か台所用中性洗剤で洗います。

浴室・洗面台

浴室・洗面台は石けんカスや水垢が特に溜まりやすい場所です。石鹸カスや水垢、カビなどの汚れは普段使用しているお風呂用洗剤を使用してこすり洗いして綺麗にしていきます。

浴槽のヘリや床の「皮脂」が蓄積してできた黒ずみは、重曹を使って落としていきます。手強い汚れの場合は、ペースト状にした重曹を塗り、30分ほど放置してからスポンジで落としていきましょう。

トイレ

トイレの便器内によくできる黄ばみは、トイレットペーパーの上から酸性洗剤やクエン酸をたっぷりと塗理、30分から1時間ほど置いた後、水を流して、トイレブラシで軽く磨いてあげれば簡単に綺麗になります。

貯水タンクについた水垢は専用の洗剤で軽く拭き取り、便器だけではなく壁や床も、ウェットシートなどを使って綺麗に拭きあげていきます。

エアコン

多くの賃貸物件にはエアコンが設置されています。退去時のエアコン掃除は一般的に管理者の負担となりますが、入居時の契約書に入居者負担と書かれていた場合は、クリーニング費用を支払わなければなりません。

なお、家庭用エアコンは自力で掃除できる範囲が限られており、フィルターと外から見える本体部分の拭き掃除だけ。無理に自分で掃除を行うと故障させてしまう恐れがありますので、注意してください。

エアコンを自分で設置した場合、取り外して新居に持っていく・処分する、もしくはその部屋に置いていく、という形になります。

取り外す場合、エアコンは建物に取り付けてあるため、他の家電に比べてその作業は面倒なもの。それでも費用を抑えるために自分たちで作業をおこなうと、思わぬ事故や故障の原因となってしまいますので、デリケートなエアコンの取り扱いは、ノウハウを持った業者におまかせましょう。

置いていく場合ですが、上述したように借主は原状回復義務から、原則的に不要になった家具家電などを勝手に置いていくのはNG。ただ、大家さんや管理会社に相談し、許可が出た場合のみ、旧居にそのまま置いていくことができます。取り外しや処分の費用も手間も減るため、新居へエアコンを移設しないことを決めたら、一度相談しましょう。

いかがでしたでしょうか?

今回は引越し時に掃除について、原状回復の説明や特に掃除が大変な水回りやエアコンの掃除方法に関して見てきました。基本的に掃除は必須ではないとはいえ、マナーや敷金の面からも退去時にはしっかりと掃除しておくことがオススメされます。

とはいえ、引っ越しするとなると何かとやることが多くて、掃除にまで手が回らない、ということもあるでしょう。そんな時は、プロに掃除をお任せすることも検討しましょう。

家中の掃除をまとめてプロに頼むことができ、汚れを落とすのに時間がかかるカビや油汚れ、掃除するのが大変な水回りやエアコンなども自分で行うよりも短時間で的確に掃除してもらえます。業者によっては、ハウスクリーニングと引っ越し作業、エアコンの取り外しも行ってくれるところもあります。どちらも業者に頼もうとしているなら、一括してお願いできる業者も視野に入れると良いでしょう。

弊社ロードでも、清掃やごみの処分までを行う総合的なハウスクリーニングから、家財整理を含む引っ越し作業や、エアコンクリーニングから取り外し・取り付け作業など幅広くご依頼を承っています。当社では、特殊清掃などのご依頼も承っており、そこで培った知識・経験を活かし、様々な場面での清掃に幅広く対応しております。お見積もりは無料で承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県が基本の対応エリアですが、一部対応していない地域も臨機応変に対応しますので、ぜひ遺品整理ロードまでお気軽にお問い合わせください。

この記事をシェアする

無料お見積りはこちら

お見積りは完全無料です。お見積り後に無理な売り込みをすることはありませんので、安心してご依頼ください。
また、どんなささいなことでも気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。