ロードの作業実績
不動産業者からのご依頼
梅雨に入り嫌な天気が続きますね。このような天気が続くと当社には特殊清掃の依頼が多くなります。季節の変わり目や春から秋にかけては孤独死や孤立死のご依頼が大変多くなります。
最近の家屋は気密性が高く発見が遅れることも多いです。腐敗臭が外に出てこないで死後3月ほど経ってから発見されるようなケースも少なくありません。
最近の家屋は気密性が高く発見が遅れることも多いです。腐敗臭が外に出てこないで死後3月ほど経ってから発見されるようなケースも少なくありません。
足立区にて特殊清掃・遺品整理・現状回復工事までのご依頼
|
東京都 |
片付け前
![]() |
![]() |
片付け後
![]() |
遺品整理・特殊清掃・消毒・消臭・原状回復すべてを頼めるから


フローリングにここまで体液が浸透してしまっていると、清掃だけで臭いを取るのは不可能です。汚染されたフローリングの解体や臭いがしみ込んでしまっているクロスの張替えをご提案しました。
管理している不動産屋とも念入りに打ち合わせを行い、現状回復工事まで当社が行います。
通常のリフォーム業者さんでは臭いを止める事はできません。
当社が遺品整理・特殊清掃・消毒・消臭・現状回復とすべて行います。
管理している不動産屋とも念入りに打ち合わせを行い、現状回復工事まで当社が行います。
通常のリフォーム業者さんでは臭いを止める事はできません。
当社が遺品整理・特殊清掃・消毒・消臭・現状回復とすべて行います。
今回の現場の概要死後2週間ほど経って発見されたようで、ハエやウジが発生しており臭いもかなり出ている状態でした。
マンションの2階のお部屋でしたが、1階まで臭いがしていました。 気密性が低く近隣住民が臭いのクレームを管理会社にしたことで発見されたようです。 |
フローリングを剥がしてみるとコンクリートの床にまで体液がしみ込んでいました。フローリングの目地から流れていることは少なくありません。このような状態ではいくら良いオゾンの機械を置いても、強い薬品を散布しても臭いは取れません。丁寧に清掃して臭いを止めるコーティング剤を塗布します。
そのあとはコーティング剤に傷をつけない様に丁寧に現状回復工事を行います。
オーナーの希望で床の色を変えました。現状回復工事とルームクリーニングを行い、きれいなお部屋にさせていただけました。
もちろん腐敗臭や死臭はもうしません。
このまま引き渡しを行い、次の人にお部屋を貸すそうです。
依頼者様・不動産屋さんには大変喜んで頂くことができました。夏が近づき、今回のようなご依頼が増えております。
発見が早ければここまでの原状回復工事は必要ありません。
一人住まいの高齢者が身内や近所にいるなら、定期的に連絡を取ってみてください。
そのあとはコーティング剤に傷をつけない様に丁寧に現状回復工事を行います。
オーナーの希望で床の色を変えました。現状回復工事とルームクリーニングを行い、きれいなお部屋にさせていただけました。
もちろん腐敗臭や死臭はもうしません。
このまま引き渡しを行い、次の人にお部屋を貸すそうです。
依頼者様・不動産屋さんには大変喜んで頂くことができました。夏が近づき、今回のようなご依頼が増えております。
発見が早ければここまでの原状回復工事は必要ありません。
一人住まいの高齢者が身内や近所にいるなら、定期的に連絡を取ってみてください。
