代表からお客様への思いやロードの取り組みについて掲載しております

サイトマップ
遺品整理ロード メールはこちら

故人の想いを残された人々に繋げるのが遺品整理ロードの仕事です

代表からのご挨拶

弊社を取り巻く社会背景

複雑化する現代社会では、過去には想像もできなかった新しい業務を扱う企業が急増し続けています。しかし、その一方で、数十年以上もの伝統を誇る企業も、決して廃れることなく厳として存在しております。
企業を、一個の生き物としてみれば、他の生物と同じように「寿命」を持っていることに気付かされます。ひとときのブームに乗って急成長を遂げる企業があります。しかしその大半は、ブームが去ってしまうと業績は急降下し、社会からも忘れ去られ、消えていくという運命をたどっています。

あるいは、企業自体の規模が大きくなりすぎたがために、本来の企業としての目的を失い、ただ自社が存続することのみが目的となってしまい、社員のモラルも低下し、ついには社の終焉を迎えるという事態となることも珍しくはありません。まるで、巨大化し過ぎたがために滅びた太古の恐竜の盛衰の歴史を見る思いがいたします。

弊社の取り組み

企業には、それ相応の社会的使命があり、その使命を忘却した企業に明日はありません。企業の経営者たるは、そのことを一刻も忘れてはなりません。
あらゆる仕事に貴賎がないのは当然ですが、その業務全般において、社会的な貢献度の程度にはおのずと差があるのは必然といえます。

そして、時々刻々と進む高齢化社会において、「孤独死」や「孤立死」は、これからも増加の一途をたどるであろうと想定されます。
弊社が取り扱う「遺品整理」の関連業務は、これらの現場に立ち会い、誠意と真心を持って事後処理にあたるという、社会的に意味のある、尊い仕事であると私は認識しており、私たち社員は気高い誇りと高邁な精神を持ってこの仕事に取り組んでおります。

弊社の企業理念

弊社の企業理念である「社会貢献」と「お客様の奉仕」の精神を、全社員が片時も忘れることなく業務に精励することによって、社会的生物としての企業の命脈は長く保たれ、皆様に長く記憶されることで、社会的使命を果たせるという自負心を持っております。

弊社の業務は、多くの分野が多岐にわたっているため、非常に複雑かつ煩雑であり、専門的な分野が多いだけに、ちょっとした気の緩みが取り返しのつかない事態を招いてしまうことがあります。

それだけに、業務においては「細心の注意」と「繊細な心遣い」それに「臨機応変な柔軟思考」で物事にあたることを弊社のモットーとしております。

みなさまへのメッセージ

故人が安らかに天国に旅立たれ、ご遺族が安心して故人を見送ることができるように、弊社の社員全員が一丸となって、企業理念の実現に向けて精一杯の努力を続けけることを、株式会社ロードの代表者として、皆様にお約束申し上げます。