東京・埼玉・神奈川など首都圏の遺品整理なら遺品整理ロードにお任せください

通話無料
フリーダイアルのアイコン
0120-536-610受付時間 8:00〜20:00(年中無休)
無料お見積り

メニュー

お役立ちコラム季節の変わり目の体調不良、部屋の汚れも原因?

女性の目

「季節の変わり目に体調を崩しやすい」というのは昔から言われています。実際に寒暖差が体にこたえる、なんとなくだるいなど、体調に変化を感じている人も多いはず。これからやってくる冬はさらに気温が低下し、空気も乾燥してきて体調に変化が出やすくなります。ちょっとした不調から大きく体調を崩してしまうことも。

最近では新型コロナウイルス感染の恐れもあり、新規陽性者数が減少傾向にあるとはいえ気を引き締めなくてはなりません。また、これからの冬にはインフルエンザに感染する可能性もあります。日本感染症学会が「今年はインフルエンザが大きな流行を起こす可能性もあります」と発信しており、体調管理には特に注意していきたいところです。

今回は季節の変わり目の体調不良についてです。

季節の変わり目とは?そんな症状がでる?

体調を崩しやすいと言われる”季節の変わり目”は、昼と夜の気温差や月平均の気温の寒暖差が大きくなることが特徴です。また、気圧変動が大きいこともあ挙げられます。具体的には、9~11月、3~4月、6~7月頃に見られる傾向で、注意が必要です。

これらの時期によく見られる症状の一つとして、挙げられるのが「頭痛」です。キリキリする、頭が重く感じるなど、痛みの種類や程度は人それぞれのようです。肌荒れも起こりやすく、ニキビやかゆみが生じることがあります。また、身体面だけではなく精神的にも不調をきたすこともあり、鬱のような症状が出ることも。この他、肩こり、不眠もしくは眠気、倦怠感、目の疲労などがみられることがあります。

原因は自律神経の乱れ?


季節の変わり目の体調不良の原因として、寒暖差や気圧差、ストレスなどによって自律神経が乱れることで引き起こされていると考えられます。

自律神経には、昼間や活動時に作用する「交感神経」と夜間やリラックスしているときに働く「副交感神経」の2種類があります。この2つの神経がバランスをとりながら、体温や発汗の調整、呼吸、循環、代謝など私たちの身体の働きを調節してくれています。

季節の変わり目で寒暖差が大きくなると、寒暖差に対応するため交感神経が活発に働きます。のため、たくさんのエネルギーが消耗され、疲れやだるさを感じやすくなります。また、低気圧と高気圧の入れ替わりが頻繁に起こるため、自律神経の切り替えがうまくいかなくなります。

さらに、季節の移り変わる時期は、異動に伴う引っ越し、進学や進級など、環境が大きく変わることもあります。こうしたことによるストレスや生活リズムの変化も、自律神経の乱れや体調を崩すことの要因になっていると考えられています。

体調不良は部屋の汚れが原因のことも?

実は、体調不良を引き起こしている原因が、部屋の汚れだったなんていうこともあります。

普通に生活しているとホコリやダニの死骸などが発生してしまいますが、これらがアレルギー症状を引き起こしてしまうことは少なくありません。アレルギーの症状はさまざまで、鼻水や涙といった花粉症に似た症状からじんましんなどの症状までいろいろとあります。アレルギーの原因となっているものを取り除かない限りは、体調不良に悩まされ続けることになってしまいます。

他にもカビが原因となって体調不良になるケースもあります。場合によっては重篤な健康被害を引き起こすことも。ホコリやカビ、ダニなどがない清潔な環境にしておくことが、体調不良の改善につながります。

また、暑い季節・寒い季節に大活躍するエアコンも、掃除を怠ると体調不良の原因になることが。エアコンは稼働時に空気中に含まれるホコリやカビなどを一緒に取り込んでいます。そのまま掃除をせず放置すれば、それらの物質をエアコンの風と一緒に放出している事になります。エアコンの汚れには、健康に害をおよぼすものが多く含まれており、人によってはアレルギーを引き起こす原因となるものもあります。

エアコンを稼働させないときにしっかりと掃除を行っておくことで、使用するときに綺麗な空気で快適に過ごすことができます。寒い冬は特に体調を崩しやすくなるので、部屋の汚れが原因でちょっとした不調を引き起こし、大きい病気につながってしまった、なんてことを避けるようにしたいものです。

新型コロナウイルス感染症の新規感染者は減少傾向にありますが、まだまだ感染対策への取り組みが必要です。国や自治体もマスクの着用や定期的な換気、アルコール消毒の実施といった基本的な感染対策のほか、不要不急の外出の自粛を求めています。

この冬は新型コロナに加え、インフルエンザの大流行の可能性も示されており、まだ”お家時間”を過ごすことが求められるでしょう。部屋の汚れが体調不良のきっかけとなることもありますので、定期的に掃除や片付けを行い、清潔で綺麗な環境を保ち、快適なお家時間を過ごしましょう。

また、時間があるときは断捨離などを行うのもいいかもしれません。掃除や断捨離を行うことでストレス解消につながると感じる人も多く、季節の変わり目の寒暖差・気圧差や家にこもっていなければならない状況にストレスが募ることも多いでしょうから、部屋の清掃でストレスを解消しながらクリーンな環境を手に入れましょう。

部屋の清掃ででたごみの処理やエアコンの本格的な清掃などでお困りのことがあれば、遺品整理ロードまでお問い合わせください。

この記事をシェアする

無料お見積りはこちら

お見積りは完全無料です。お見積り後に無理な売り込みをすることはありませんので、安心してご依頼ください。
また、どんなささいなことでも気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。